2011年11月23日
少し遅い


写真はお昼ご飯です(^^)
ちなみに今回お邪魔した温泉は…
『丹波山温泉のめこいの湯』さんでした。
源泉が少しトロッとしていて、露天風呂もあり、食堂には『鹿肉カレー』がある、マニアにはたまらない?(謎)?温泉でした( ´∀`)♪
せっかく山梨に来たので、お昼は伝家の宝刀ならぬ、山梨県名物の『ほうとう』をいただきました(・∀・)
初めて食べましたが、キノコ、カボチャ、ニンジン、ジャガイモ、さやえんどう、etc…
とにかく具沢山でボリューム満点! 体も温まるし、野菜は芯まで柔らかく煮込んで(蒸して?)あるので、野菜の味が濃い(>o<)
とにかく美味しい!!
もちろん、お店によって中身は様々だと思いますが、大きい看板にでっかく
『伝統の味 ほうとうなら七福』
と、書いてあったのを見て決定( ´_ゝ`)b
アタリでした(笑)
帰りは52号を通っていざ帰路へ…
もう少しで帰宅です(^^)
運転手さん、後少し頑張って(つ´∀`)つ♪
実は自分、全く運転してません(爆)
Posted by 寿し幸両替町 at 17:52│Comments(0)